順不同でご紹介しています。
鈴木意久夫 先生
田所先生のアレルギーの赤みと腫脹がみるみる
取れていったのには驚きでした。昼休みにも
圧力バランスの利点を聞かせていただけて良かったです。
色々な検査法を学べてよかったです。圧が通る感覚を
体験できて良かったです。あまり力を以前より使わなくて
変化させられ驚きでした。
すべてが新しい圧力バランステクニックでした。
側弯症の治療の仕方を学べてよかったです。
フォース治療も見れてよかったです。
折笠敏明 先生
楽しみにしていた圧力バランスにやっと出会え、
想像以上の内容で、圧力バランスの圧力に
つぶされそうになりました。
側弯等の変形に対しては直接的にアプローチが
できなかったので、強力な武器がまた一つ増え
強くなった気分です。
BDFTやクレニオとも違う種類(力技的な要素)もあり、
グリーンハウスの奥深さに感動しています。
BDFTやクレニオとも違うので、ソフトな手技には
不満な人に使いたいと思います(患者さんの好みで
手技を選ぶべきではないと思いますが・・・)。
腸骨と仙骨、胸郭、横隔膜等早速使います。
頭蓋は入門ではデモンストレーションだけでしたが、
そのうち定期的に圧力バランスセミナーで
教えてもらえたらと願います。色々な手技、内容が
圧縮されたようなセミナーでした。ありがとうございました。
田所亨 先生
まずは今回もデモで治療していただき、
身体がとても楽になりました。自分の身体
ではないような感じがするほど楽になりました。
圧力バランスセミナーは初めて受講しましたが、
今までの他のテクニックより、強い力を使うものでした。
しかし治療される側に回ると、圧は強くとも全く
不快ではなく、気持ちが良いくらいでした。
圧のかけ方がとても重要で難しいと思いました。
骨盤、脊柱、背部、胸郭と習いましたが、
すべて圧のバランスと中心軸が大切だと思いました。
患者さんに対する治療後のストレッチ、運動療法の
指示等の重要性も認識できました。
土井治療院 土井亮介 先生
圧力バランスをより効果を発揮するやり方を細かく
ご教授していただけたのでとても良い学びになりました。
まだ入門編ということでしたがそれでもあらゆる
疾患に応用が利きそうな気がしました。
圧力バランステクニックを用いて側弯症に対する
施術を学ばせていただきました。
側弯症に対するアプローチは苦手であったため新たに
圧力バランスを学べたことをとてもよかったです。
丁寧に教えていただいた感覚を忘れぬよう臨床でも
試行錯誤しながら自分の技術にしていきたいと思います。
車田暁則 先生
本日も大変御世話になり、素晴らしい学びを頂き
ありがとうございました。
今回もたくさん治療して頂き、立位や歩行時に
しっかりと地面に立てている感覚を持てて、非常
に良い感触です。
今回初めて特別テクニックのセミナーを受けさせて
頂きましたが、触るからシリーズでも驚かされる
内容ですが今回の圧力バランステクニックも今まで
どこのセミナーでも聞いた事の無い内容で田尻先生の
アイデアに驚き、そして大変勉強になりました。
まだまだついていけてないですが、
更に上級の内容に
ついていけるレベルまで精進してまいりたいと思
います。
圧力バランスのための感覚トレーニングは非常に
斬新で面白かったです。
検査法の圧力診断法は一つの診断方法として身体に
対処するのに非常に有効な診断方法だと思いました。
感覚を掴むのが難しいですが、再現出来ると診断
即治療になり大変重宝すると感じました。
脊柱・骨盤・足部・胸郭のテクニックは大変感覚の
要求される高度な技術で中々その場では出来ません
でしたが、こだわると沢山素晴らしい所のある技術
でした。