ワールドセラピーシステム

参考図書

| コメントはまだありません

ミトコンドリアを活性化すると
がん細胞は自滅する

彩図社

ケトン体を増やす食事をして、
ミトコンドリアを活性化させると、
ガン細胞が自滅するということを
少し専門的に解説した本で、
治療家は必ず読んでおいてください。

 

ハーバード&パリ大学
根来教授の特別授業
「毛細血管」は増やすが勝ち!

集英社

全ての体調不良に、毛細血管の健康は
関係してますよ、という本です。

最近は有名大学の名前を出すのが
はやりですかね。私は後ろ盾が権威あるから
内容は正しいとか絶対とかいうのは変でしょ!
と考える方なので好きじゃありません。

~先生について勉強しましたと言って、
有名なオステオパスの名前を出すのは、
「私も優れた技術を持っていますよ」と
言いたげでしょ。

そんなことは絶対にないのにね!

 

スタンフォード式 最高の睡眠
サンマーク出版

世界一の睡眠に関する研究をしているのが
スタンフォード大学だそうで、睡眠に関しての
最新情報が載せられている本です。

2つの不安がある本です。1つはやたら
文章に線引きしてあり、逆にうっとうしい。

1つめは、これは仕方ないことですが、
ジオパシックストレスや魔については
全く気付いていないということです。

 

細胞から若返る! テロメア・エフェクト
―健康長寿のための最強プログラム

NHK出版

テロメアは老化に関与すると言われている
生体内物質のことであり、テロメアの
状態いかんで、人は早く老化をむかえ、
病気になり、また元気に年を取っていくかが
決まると言われています。

ストレスや運動、食事を通して、いかに
テロメアを維持することができるか?
ノーベル医学生理学賞の受賞者の本です。

小説ライムライト チャップリンの映画世界
集英社

この本は、チャップリン自ら書いた
小説であり、それが映画化されたものです。

私自身はチャップリンは好きな俳優の一人で、
興味があったので買ったものです。

今の時代、チャップリンも知らない人が
多いと思います。もしチャンスがあれば、
チャップリンの映画を見てみてください。

日経サイエンス2017年4月号
日本経済新聞出版社

この記事の中に、「非科学的デマを斬る」
というのがあり、この中に「ホメオパシー」が
入っています。

 

Newton(ニュートン)
2017年 04 月号 [雑誌]

ニュートン・プレス

今回のニュートンには、「宇宙創生の光」
「ガン細胞の謎」等があり、ぜひぜひ
読んでみてください。

PRESIDENT (プレジデント)
2017年3/20号
(つまらない事ばかり、なぜ考えるか?)

プレジデント社

今はやりの「マインドフルネス」なども
載っていて、おもしろいと思います。
WTS会員はぜひ読むように。

「実践心理学が解明 マイナス感情
発生メカニズム」という記事を読んでみてください。

 

趣味の文具箱 41 (エイムック 3631)
エイ出版社

おーっと、ひさびさの万年筆の雑誌の
登場でございます。興味ある人、
ぜひ見てみてください。私も見ています。

 

分節幻想 ――動物のボディプランの
起源をめぐる科学思想史

工作舎

この本は、約800ページ、9000円と
すごい密度の本ですが、バイオダイナミクス、
内臓オステオパシー、そしてクラニアルを
勉強する先生は、難しくとも、分からなくとも、
2回くらい読んだ方が良いと思います。

発生学、比較形態学の本です。
一般の人には勧めません!