ワールドセラピーシステム

不思議

| コメントはまだありません

あるWTS研究会会員からの報告で、ナノバイブの、
電磁波を人体に悪い干渉させないように
するためのものを、エアコンの吹き出しにつけると、
嫌な強さ、固さが消えるとのこと。

?と思いながらつけてみました。

当院は業務用のエアコンが天井に付いており、
風の吹き出しが4つあるので、私のいる側に
ナノバイブのRキャップをつけていたのですが、

エアコンの風が弱いので、よく
「X君、エアコンの風を強くしてくれないか」と
夏の間に言っていました。

あんまり強く感じないので、「フィルターに
だいぶほこりでもつまったかな?」と思って
見てみても、そうなっていません。

「もしや」と思って、別の吹き出しの風にあたると
冷たいキンキンした風がちゃんと来ているのです。

そこで当院に来られている、仕事で歌を歌う人で、
いつもエアコンの風に直接あたるのを気にして
嫌がる患者さんがおられ、普段はカーテンを閉めて
風をよけているのですが、

この時は黙って、カーテンを開けたまま
治療していたのですが、何も言わないので、
「エアコンをつけているのですが、嫌な感じは
ないですか?」と聞くと、「あ!言われるまで
気付かなかった」と言いました。

「確かに、風来てますね!」と
やっとわかったようでした。

試しに別の吹き出しの風にあたると、
「確かに、いつもの嫌な冷たい風です」と言われ
不思議がっていました。

電磁波防止グッズがエアコンの風を
変えたようです。

気のせいか、嫌な匂いも消えたようです。
これはX先生からの指摘でもありました。