お知らせ
HOME お知らせ > WTS通信 318 歯科学再考1

お知らせ

2017年3月24日

WTS通信 318 歯科学再考1

WTS通信 318 歯科学再考1

今まで5回にわたって、私から見た
歯科の話をしてきた。

 

私が最も信頼している歯科医の丸山先生から
最近面白い話を聞いたので、紹介したいと思う。

 

人体にはいろいろな感覚受容器がある。
そして、それは歯肉部位にも存在している。

 

何かの理由で歯に異常があると、噛み合わせるとき、
その歯が危険を感じ、噛み合わせを、そこに負担が
かからぬようにずらすそうである。

 

そして、その歯を治すと、そういうことは
なくなるそうである。

 

また、歯茎が緩んで歯がぐらぐらしていても、
やはり虫歯等を治すとその場で止まるそうだ。

 

そして、もっと恐るべきことに、歯の状態が
悪かった形をちゃんと治すと、ぐらついている
歯は瞬時に形を変えて、位置が定まるそうである。

 

それを聞いて不思議と思うより、
「やはりなー」と思った。

 

みなさんはいかがですか?

 

この考え、現象を、今の歯科医は
ほとんど知らないそうである。

 

つまり、現代歯科理論の中にはないことである。

<<お知らせ一覧へ戻る