ワールドセラピーシステム

アンワインドの動き

| コメントはまだありません

オステオパシーを勉強している人は、
知っている技術にアンワインド
というものがある。

それは、もちろん
「アンワインド・テクニック」においては
当然ニュートラル・バランス・テクニックや、
バイオダイナミックスにおいても大変重要な技術である。

 

これは何かというと、身体組織から出てくる
又は、身体が持っている動きに対して
術者がアクセスし、それに追随するという技術である。

 

それはクラニアルテクニックにおいても、
内臓マニピュレーションにおいても
非常に重要な感覚である。

 

これができないと当然、治療効果はでず、
それどころか間違った動きをつけてしまうと、
相手は体調を崩してしまう。

 

それが正しくできるためには、

 

①きちんとその動きを感じ取る。

 

②自分の持つ感覚あ動きを押し付けない。

 

③正常に追随しなければならない

 

④リリースの時間をしっかりと感じ取る。

 

この中でも①と②が難しく、かつ重要となる。

 

これができなれければ、結局BDFTも
NBT(ニュートラルバランステクニック)も
正しい効果を出しえない。

 

ゆえにこれらの効果を得る為の
感覚を磨く為にも内臓マニピュレーションの
自動力治療やクラニアルリズムを正常に
読み取る能力は、そして、そのトレーニングが重要となる。

 

「捨己従人」である。

 

太極拳の用語で己を捨て、相手に逆らわず、
その動きを感じ、ついていくことである。